よくある質問
お申込み手続きについて
- 講習参加申し込みの締切日を教えてください。
会場が満席になり次第、締め切りとなります。
申し込み状況は開催情報をご確認ください。
(参加申込・残席わずか・満席いずれかの表示になっています。)また、仮申し込み後の本申し込み手続きの期限は、主任者は申し込み受付メール送信日より1週間、調査者は2週間でございます。
※お申込み日がご受講日に近い場合は上記期限より短くなる場合がございます。
- スマホやPCからの申込ができない。郵送やFAXでできますか?
原則、ホームページからの申込受付となります。
どうしてもわからない場合は、お電話にてご連絡ください。
- 1回の申込で、複数名まとめて申し込めますか?
複数名まとめてのお申込みは出来ません。
お手数ですが、1人ずつの申込をお願いいたします。
ただし、受講料に関しては複数名分まとめてお振込みいただけます。
- 今後の講習開催予定を教えてください。
各講習のこちらへご登録いただければ、最新の開催情報をお知らせいたします。
をご確認ください。
- 申込フォームを送ったが、この後どうすれば良いですか?
-
●石綿主任者講習、金属アーク溶接等作業主任者限定技能講習の場合
お申込いただきましたらすぐにお手続きのご案内のメールを送付しております。●石綿含有建材調査者講習、工作物石綿事前調査者講習の場合
お申込をいただいた日の翌営業日以降に、本申込のお手続き方法(必要書類ご提出方法)をご案内しますのでお待ちください。
キャンセルや変更について
- 受講者の変更は可能ですか?
ご入金前でしたらキャンセル希望フォームよりキャンセル後に再度、変更したい日程で仮申し込みをお願いいたします。
ただし石綿含有建材調査者講習、工作物石綿事前調査者講習の場合は必要書類の提出前(本申し込み前)のみ変更可能です。
ご入金後および本申込後の受講者変更は、一切出来ません。
ただしやむを得ない場合に限り、変更可能です。
- 受講日を変更したい。
受講日の変更は、下記の通りお願いいたします
●申込フォームのみ送信した方
キャンセル申請フォームよりキャンセル後に再度、変更したい日程で仮申し込みをお願いいたします。●入金済みの方・調査者講習の本申込のお手続きが完了した方
申し訳ございませんが、こちらに該当する方は原則受講日の変更は出来ません。
- 当日、遅刻してしまった場合どうすればよいですか?
本講習では、遅刻を認めておりません。必ず、各科目の開始前までに着席しておくようにお願いいたします。万が一、開始時刻を過ぎても着席されていない場合、欠席扱いとなりますのでご注意ください。
なお、遅延証明書の発行された公共交通機関の遅延による遅刻及び欠席は、特例措置(別日程に振替)とする場合がございます。その際は、必ず遅延証明書を取得して、事務局にご提出ください。
講習内容に関するご質問
- テストの合格率を教えてください。
原則合格率は公表しておりません。
- テキストはいつもらえますか?
当日に配布いたします。
事前送付対応は致しておりません。
- テストはいつ実施しますか?
講習終了後、実施いたします。
2日間以上の講習の場合は最終日に実施いたします。
石綿関連の講習について(受講資格・提出書類・同時お申込)
- 調査者、主任者、工作物、特別教育と様々あるが、どの資格を取ればよいのかわからない
●石綿含有建材調査者
建築物の解体・改修などの前に実施する事前調査を行う際に必要な資格です。着工前に石綿含有建材の有無を調査し、必要に応じて検体採取などを行います。●工作物石綿事前調査者講習
炉設備、電気設備、配管及び貯蔵設備の解体又は改修の作業における、石綿等の使用の有無の事前調査で必要です。●石綿作業主任者
石綿を取り扱う作業が行われる現場に必ず一人以上いなければならないのが石綿作業主任者の有資格者です。作業方法の決定、予防装置の点検、保護具の使用状況の監視、労働者への指揮監督などを行います。●石綿取扱い作業従事者特別教育
石綿を取り扱う作業が行われる現場に従事する、全員が受講しておく必要があります。事前調査や現場での指揮監督を行わない方でも、石綿を取り扱う現場に入る際は特別教育を受講しておくことが必要です。
(石綿作業主任者は特別教育の受講を省略することができます。)
「石綿作業主任者」の資格を持っていると「石綿含有建材調査者講習」の受講資格を満たすことが出来ますので、まずは「作業主任者」の資格を取得し、その後「石綿含有建材調査者」の資格を取得されることを推奨します。詳細は当機構が運営しております、アスベスト情報ナビのコラムもご参照ください。
- 同時お申込時の割引について教えてください。
申込時に石綿作業主任者と一般建築物石綿含有建材調査者をセットでお申込みいただいた場合、最大2,000円の割引が適用されます。
各講習をそれぞれでお申込みされた場合には割引は適用されませんので、両講習の受講を検討されているかたはぜひセットでのお申込みをご検討ください。
※石綿作業主任者と工作物石綿事前調査者のセット申込みは受け付けておりません。
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習工作物石綿事前調査者講習本申込で必要書類を提出し、受講資格に満たないと判断された場合、返金されますか?
受講資格に満たないと判断された場合は、返金いたします。
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習一般と一戸建てのどちらを受ければ良いかわからない。
一般と一戸建てでは、修了後に事前調査を実施できる建物の範囲が異なります。一般建築物石綿含有建材調査者講習を修了すると、すべての建築物の石綿事前調査を行うことができます。一戸建て等石綿含有建材調査者講習を修了すると、一戸建て住宅及び共同住宅の住戸の専有部分のみ調査が可能ですが、店舗併用住宅や共同住宅の専有部分以外の部分(廊下やベランダなど)の事前調査はできません。
自身の業務上の必要に合わせて受講する区分をご選択ください。
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習受講資格区分1~4における、「建築に関する正規の課程またはこれに相当する課程」には具体的に何が該当しますか?
以下の3つのものが該当します。
- 名称に「建築」が含まれる学科や課程。
- 二級建築士、木造建築士の資格を取得できるものとして、公益財団法人建築技術教育普及センターが公表する学校・課程。
- 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が公表する学位授与申請案内にて、建築学において修得すべき専門科目と関連科目の単位として掲載されている履修科目数を満たす課程。
なお、これらと同等以上の知識及び経験を満たすと考えられる場合には、受講資格を満たすものと判断される場合があります。
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習工作物石綿事前調査者講習受講資格区分7における「特化作業主任者」を平成18年3月31日までに取得している場合、石綿調査に関する実務経験(5年以上)は不要になりますか?
平成18年3月31日までに特化作業主任者を取得している場合でも、石綿調査に関する実務経験(5年以上)は必要です。 また、平成18年4月1日以降に特化作業主任者取得しているには、受講資格区分7に該当しません。
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習実務経験証明書の書き方がわかりません。
こちらの様式を利用してご用意ください。
※クリックするとZIPファイルのダウンロードが始まります。
記入例もございますので、併せてご確認ください
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習工作物石綿事前調査者講習提出書類の取り寄せに時間がかかり、書類の締め切りに間に合わない場合はどうすれば良いですか?
お手続きの期限延長が可能な場合もございますので、メールもしくはお電話にてご相談ください
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習工作物石綿事前調査者講習会社の代表者なのですが、実務経験の証明に何を提出すれば良いですか?
代表者様自らがご受講いただく場合は実務経験証明書に加え、事務所登録、建設業許可証、会社定款等のいずれかの写しをご提出ください。
- 一般建築物石綿含有建材調査者講習工作物石綿事前調査者講習本申込フォームで、提出書類ファイルがアップロード出来ません。
- 一度ページを再読み込みしていただき、再度アップロードをお試しください。
- ファイルサイズの大きさをご確認ください(最大13MB)
ファイルサイズが大きく一度にアップできない場合には、お手数ですが複数回に分けてアップロードしてください。
団体講習について
- 法人での団体申込は可能ですか?
団体での受講をご希望の場合、ご希望の時期・エリアでの講習会の開催を設定させていただくことが可能です。
詳細については、下記専用ページをご確認ください。
https://kigkt.cersi.jp/group/
その他のご質問
- 資料購入はできますか?
現在、資料の販売は行っておりません。
- 修了証はいつ交付されますか
●石綿作業主任者技能講習/金属アーク溶接作業主任者限定技能講習
修了試験合格者には、当日会場にてお渡しいたします。
ただし、開催直前でのお申込みであった等の理由により、後日郵送の場合もございます。●一般建築物石綿含有建材調査者講習
お手続き完了の時期によって、修了証の即日発行か後日郵送か変わります。後日郵送の場合、1週間~10日程度で申込時にご登録いただいたご住所に発送いたします。
即日発行の条件は「Q.修了証の発行について教えてください」をご確認ください。●工作物石綿事前調査者講習
全員後日郵送となります。合格された場合、1週間~2週間程度で申込時にご登録いただいたご住所に修了証を発送いたします。
- インボイス番号を教えてください
登録番号は「T9010405013505」となります。
- テキスト代を含む受講料(税込)はいくらですか
講習によって受講料が異なります。
詳しくは各講習の をご確認くださいませ。
- 修了証の発行について教えてください。
-
●即日発行の場合(石綿作業主任者/金属アーク溶接等作業主任者/建築物石綿含有建材調査者の即日発行対象者※)
講習修了者、かつ修了考査が実施される場合には修了考査の合格者へ、当日会場にてお渡しいたします。 修了考査を実施する場合、修了証のお渡しは、全体の試験終了時刻の30分後を予定していますのでお時間までお待ちくださいませ。 当日会場にて後日郵送への変更をご希望の方には、おおむね10日以内にご登録のご住所に発送いたします。ただし以下の場合はいかなる講習の場合でも修了証の当日お渡しができかねます。
- お申込みが直前の場合
- 修了証に氏名・生年月日の誤りがある場合は再発行となりますので当日はお渡しできません。
- 当機構で入金確認が取れていない方
※建築物石綿含有建材調査者講習つきまして、修了証の即日発行対象には以下の条件を満たしている必要があります。※
・開催2週間前までに、入金・受講資格審査・写真等の審査が完了していること●後日郵送の場合(建築物石綿含有建材調査者の後日郵送対象者/一戸建て等石綿含有建材調査者/工作物石綿事前調査者)
1週間~2週間程度でご登録のご住所に発送いたします。